Anker Soundcore AeroFit レビュー!アンカーが発売したオープンイヤー型イヤホン

  • URLをコピーしました!

耳を塞がないイヤホン愛好家のトリダイです。

Anker(アンカー)というメーカーをご存知ですか?

モバイルバッテリーや充電器で非常に有名なメーカーさんですね。

ケチケチトリ

高性能・使いやすい・お手頃価格と3拍子揃った、私も非常に好きなメーカーです!

今回、ご紹介するのはそんなAnker(アンカー)から発売された耳を塞がないイヤホンです。

メリット
デメリット
  • 軽くてコンパクト
  • マルチポイント対応
  • スタートガイドが親切で分かりやすく、実際の操作や設定も非常に分かりやすい
  • 3Dオーディオの音質が悪い
この記事の筆者

<PROFILE>

  • 元家電量販店スタッフ
  • Mac・通信コーナー責任者
  • Mac使用歴12年
  • Apple Sales Professional
  • ズボラ、手が小さい、皮膚弱い、イヤホンが苦手
この記事がオススメな人
  • 電子機器の操作は苦手だけど、新しいイヤホンが欲しい人
  • 耳を塞がないイヤホンでも3Dオーディオを体験したい
目次

Anker soundcore aerofitのProモデルとの違いは?

このモデルにはProモデルが存在します。

ケチケチトリ

基本操作などは同じですが本体の作りはまるで別物ですね

Proモデルと比較

楽天市場より引用

Proモデルの優位性

  • ネックバンドがあり運動時の装着感を高めることができる
  • 3Dオーディオのヘッドトラッキング対応(音の指向性)
  • 重低音の強化
  • 連続再生時間が長い
  • 物理ボタンコントロール

通常モデルの優位性

  • 防水性能が高い
  • イヤホン本体が軽い
  • ケースがコンパクト
  • 値段が安い

Proモデルは音質(特に重低音)とスポーツ利用時の利便性高さが魅力ですね!

総合評価

評価

それでは総合的な評価をまずはつけました。

比較項目5段階評価
音質
(3.5 / 5.0)
マイク品質
(4 / 5.0)
本体の操作性
(4.5 / 5.0)
装着感(不快感の無さ・取り回し)
(3 / 5.0)
機動性(防水・外れにくさ)
(4 / 5.0)
ペアリングのしやすさ(切り替え含む)
(4 / 5.0)
アプリの使用感
(5 / 5.0)
総合評価平均4.0

とにかく「使いやすい」「初心者に優しい」イヤホンですね。

設定も非常に分かりやすいですし、使いやすさは私が試用してみたイヤホンの中でもトップクラスですね。

基本情報

Anker公式より引用
項目機能
価格16,990円
カラバリブラック、ホワイト、
グレイッシュブルー、ピンク
接続Bluetooth標準規格 Ver5.3
コーデックSBC、AAC
マルチペアリング2台
マルチポイント対応
連続再生時間再生時間11時間。
ケース充電併用で最大42時間
片耳再生対応
重さ片耳 約8.5g
本体サイズ(縦・横・高さ)約50 x 38 x 16mm (イヤホン本体 片耳)
防水性能IPX7
専用アプリあり
ワイヤレス充電非対応

対応コーデックは少ないですがiPhoneなどはそもそも対応コーデックが少ないので問題ないですね。

それ以外は最低限の性能はおさえてあります。

ケチケチトリ

ケース併用時のバッテリー駆動時間が非常に長いので、日常使い用としては非常にいいですね。

同梱物

  • イヤホン本体&ケース
  • USB-C to Aケーブル
  • カスタマーサポートへの案内
  • 注意事項

さらに箱の中敷に初期セットアップの細かい説明がびっしり書いてあります。

このクイックスタートガイドを見るだけでも一通りの設定は何も困ることはないと感じました。

裏面にはマルチペアリングの設定内容まで書いてありました。

散財くん

これは電子機器の設定とかがニガテな人にはとても嬉しいですね!

サイズ感・重量

SHOKZのイヤホンケースと並べてみました。

横長サイズのケースは手のひらサイズでそこまで大きくはありません。

表面はマットな質感ですが、結構軽い感じのプラスチックケースで高級感は感じませんね。あと、指紋などが比較的つきやすく傷もつきやすい材質なので綺麗に使いたい人は持ち運び時には注意が必要かもしれませんね。

イヤホンの重量はメーカー公表値では8.5gです。

私の計測では9gなので、メーカー公表値とほぼ同じですね。

ケチケチトリ

よくある標準的な重さといった感じですね。

ペアリングのしやすさ・安定性

音質サウンド

ペアリングは一般的な設定方法なので特にいいとか悪いといったことはないですね。

細い点に関して以下で掘り下げて解説します。

【注意】マルチポイントは接続順が重要

この機種はスマホとまずは接続してアプリ経由でマルチポイントの接続をする必要があります。

というのも、単独デバイスで使用するならば問題ないのですが、2台以上で使用する場合には最初にスマホとイヤホンを接続してスマホアプリ側で「マルチポイント接続」をONにしないと2台目の接続が全くできませんでした。

その点は少し不親切な設計かなと感じました。

ペアリングの切り替え

マルチポイント接続をすれば、再生機器を切り替えればシームレスに切り替わります。

ケチケチトリ

先に音源を流している機器の再生を止める必要があります。

ただし、私の環境では2〜3秒ほどタイムラグがあり、無音で音源が進む時間がありました。

早く切り替わる機種だとほぼタイムラグなく切り替わる機種もあるので、少し切り替えのスムーズさに欠けるかなとは感じました。

装着感や運動時の安定性

実際の装着感に関して詳しく解説します。

長時間使用時の不快感

装着直後の感じだと非常に快適だと感じました。

眼鏡と同時使用でも問題なかったです。

しかしながら、コンテンツを流しながら作業をしていると、かなり早い段階で耳が痛くなってきました。

おそらく耳へのフィット感が形状の関係で高く、耳の穴をキレイに塞ぎすぎるため私のような過敏なタイプだと耳が痛くなりやすいのではないかと感じました。

ケチケチトリ

長時間作業やコンテンツ視聴で使うと、キツイと感じる人がいそうですねー

スポーツ利用時の安定感

上でも書きましたがフィット感はかなり高いので運動時の装着でも問題なく利用できます。

ランニングなど一般的な運動では外れたりすることはなりと思いますが、上でも述べた通り長時間の利用で耳が痛くなりやすい部分もあるので

音質

音質はまずまずといったところです。

ただ、細かく設定できる人はアプリで細かく設定することもできるので自分好みの音質にすることができるのではないでしょうか。

ケチケチトリ

トリはデフォルトの音質が1番好みでした!

1番のマイナスポイントとしてはこの機種の1つ売りポイントでもある3Dオーディオの音質が非常に残念でした。音の指向性も全くないですし、ただ音全体がぼんやりしこもったにしか聞こえませんでした。

散財くん

せっかくの機能なのに逆に残念ポイントになるなんて…

マイク性能

マイクは非常に聞き取りやすく、通話で使用しても十分に使用に耐えるレベルと言えると感じました。

本体の操作性はめちゃくちゃイイ

この機種はタッチコントロールで操作をします。

軽いタッチ感で操作できたり、本体がスマートになる反面、誤動作や手に水分などが付いていると操作できなかったりと好みが分かれる部分ですね。

ケチケチトリ

Proモデルは物理ボタンコントロールですね。

汗をかくシーンでは使っていないので一概には言えませんが、私が室内で操作した感覚だと感度はちょうど良く誤動作も少ない印象でした。

ただ、着脱時にどうしても触れる時があるので、その時だけ注意ですね。

アプリの使用感

アプリはめちゃくちゃ使いやすかったです。

この設定は私が使いやすい設定に変えた画面ですが、非常に設定も分かりやすいですし、設定項目も私が必要だと思う項目が押さえてあって使いやすいと感じました。

設定できる内容一覧

Anker Soundcore AeroFit がオススメな人

  • 電子機器の設定はニガテ
  • とにかく使いやすさを重視したい
  • 通勤、通学のお供として使いたい

とにかく設定のわかりやすさと、使いやすさが魅力の機種ですね!

ケチケチトリ

保証も18ヶ月あったり、サポートが無期限である点も優しいですね!

安い機種ではないですが、これだけの機能やスペックがあるのであればコスパはかなりイイ方です。なので、学生の方や電子機器がニガテな人、社会人の方で通勤時のお供に利用したい人にオススメです。

まとめ

Anker SoundCore AeroFit
総合評価
( 2.5 )
メリット
  • 軽くてコンパクト
  • マルチポイント接続対応
  • スタートガイドが親切で分かりやすく、実際の操作や設定も非常に分かりやすい
デメリット
  • 3Dオーディオの音質が悪い

初心者や電子機器が不慣れな人に優しい機種でありながら、機能はしっかりおさえてある点が素晴らしいですね。

ただし、3Dオーディオの音質は期待できないので、もし3Dオーディオを体験したい人には物足りない機種だと思いますので、そういった人は別の機種を検討した方がいいかもしれませんね。

それでは、良いお買い物を!

スポンサーリンク




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次