\ ファッションタイムセール祭り 秋のお出かけ祭り /詳細を見る

年末年始のノートパソコンの大掃除のやり方・注意点・適したグッズ

  • URLをコピーしました!

ちょっと潔癖なケチケチデンキです。

パソコンのキーボードってトイレの便器よりも汚いってご存じですか?

キーボードに限らずパソコンってそんなに掃除しませんよね?

でも、パソコンって結構汚れてるんです。

ケチケチトリ

たまにパソコンを掃除するとすごく汚いって気づきます。

年末の大掃除にパソコンも掃除しませんか?

この記事を読むと

  • パソコンの掃除の仕方がわかる。
  • パソコンの掃除方法でやってはいけない方法がわかる。

このようなことが分かります。

この記事がおすすめな人
  • 年末に向けて大掃除をしようと思っている人
  • パソコンの掃除をしたことがない人
目次

USBポートの掃除と接触不良改善

基本的にはそんなに汚れる場所ではありませんが、お掃除キットとしては、以下のような接点復活剤をコピー用紙などに吹きかけて、USB端子に抜き差しすることで接点を復活させると同時に掃除もできます。

価格:約400円

掃除をしても接触が悪くて困っているという人は、以下のクリーナーを利用してはどうでしょうか?

何度か抜き差しすることで接点を物理的に回復できる可能性があります。

価格:約670円

ケチケチトリ

ただし、このサンワサプライのクリーナーは研磨するので乱用するとUSBポートを痛めるので注意です!

液晶モニターの掃除

液晶モニターの汚れは目に一番つきますし、いつまでも残しているととても気になりますよね。

液晶モニタのオススメのクリーニング方法は、ディスプレクリーナー液を吹き付けて、眼鏡ふきなどの優しい布でふき取るのが1番です。

価格:500円程度

クロスとセット 価格:1280円ほど

ウェットティッシュタイプの液晶クリーナーも多く販売されていますが、結局拭き取らないと水分の乾いた跡が残るので、それなら初めからスプレータイプを使う方がおすすめです。

価格:700〜1,000円

ケチケチトリ

ただ、このウエットティッシュタイプはデスク周りに置いておくとモニタ以外の掃除にも使えるので、ちょっと便利だったりします。

これだけはしてはダメ

液晶モニタをアルコールやベンジンやシンナーで拭くと、表面のコーティングまではがれてモニタ自体が使い物にならなくなるケースがあるので絶対に使わないようにしてください。

エレコム公式より引用

マウス・キーボードの掃除

最初にも触れたとおりキーボードやマウスは本当に汚いです!直接触れる部分ですし、できるだけ日々きれいにした方がいいです。

キーボードの隙間などに溜まったゴミやほこりを取るのは、スライムクリーナーが1番です。

価格:約1,000円

これはスライム状のゲルをキーボードに押してけることでゴミや汚れを根こそぎ取ってくれます。しかも水洗いをすることで繰り返し利用することができ、使い終えたらケースで保管もできます。

キーボードだけでなく車のエアコンの吹き出し口や電卓など、凹凸があるものの掃除に最適です。

あらかた、このスライムで掃除ができたら、仕上げに除菌クリーナーで拭き掃除すればひとまず完了です。

価格:約980円

ただし、私の利用しているキーボードやMacbookのキーボードのようにキーとキーの間に隙間があるタイプは、めん棒に無水アルコールなどをしみこませて掃除をするといいですよ。

ノートパソコンボディの掃除

ボディはパソコン用の万能クリーナーで清掃するのがおすすめです。上で紹介した除菌クリーナーでも十分掃除できます。

価格:約410円

価格:約980円

キャプション

強い酸性やアルカリの強い洗剤などは使わないようにしましょう。

ボディが傷んだり塗装が剥げたりする可能性があります。

パソコンの清掃に使うなら注意が必要なもの

便利なので、安易に使ってしまいがちですがノートパソコンの掃除の際に使い方を誤ると逆効果になるものがあります。

①エアダスター

エアダスターは風でほこりやごみを飛ばしてくれるアイテムなのですが、USBポートやキーボードなどで使用すと逆にホコリなどのゴミを内部に押し込んでしまう場合があります。使用する部位には少し注意をしてください。

エアダスターを使わない方が良い箇所
  • キーボード
  • USBなどの端子
  • パソコンの排気口
ケチケチトリ

このような箇所はスライムクリーナーがおすすめです。

エアダスターが適している箇所
  • パソコンから取り外したパーツのホコリ取り。
  • ノートパソコンのヒンジ部分(モニタ部分とキーボードの接合部分)に溜まったホコリを飛ばす。

②めん棒

先ほど、めん棒はキーボードの隙間掃除で紹介はしましたが、例えばUSBポートなどに無理矢理ねじ込んで使うと、先の繊維がUSBポートの中に残ったりすると端子の接触不良につながるので、注意が必要です。

めん棒を使わない方が良い箇所
  • USBなどの端子
めん棒が適している箇所
  • キーボード周り
  • モニタの淵周りなど

③アルコール

アルコールは除菌もできて、今のご時世どこのご家庭でもある便利な掃除道具ですが、使用する箇所は本当に気を付けて使っていただきたいです。

特にモニタや本体の外装に使うとコーティングが剥げたり、変色することがあります。

アルコールを使わない方が良い箇所
  • 本体の外装
  • モニタの液晶面
アルコールが適している箇所
  • トラックパッド
  • デスク周り

まとめ

今回はパソコンのお掃除の際の注意点やグッズをご紹介しました。

色々なものを用意するのが大変だったり、予算的にも無理だという方は液晶用のクリーナーやクリーナーキットを用意しておけば液晶以外の箇所もカニ的に掃除することはできるので、万能というと言いすぎですが、オススメです。

それでは、良いお買い物を!

スポンサーリンク




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次