人気記事
-
【機能を比較】水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」2021年モデルと旧モデルの違いは?
最近、料理に目覚めたケチケチデンキです。 今年も無水料理もできる人気の自動調理鍋、シャープの「ヘルシオホットクック」から2021年型が発売されました。 実際に私も... -
2022年 M2 MacBook Pro13インチ 発表 M1との違いや今買うべきかを考察
WWDCでM2シリーズのMacBook AirとMacBook Proが発表されましたね。 そこで気になるのが 今回のMacBook Proは何が変わったの?いつ発売されるの? このような人が多いの... -
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン(PearlClip Pro)レビュー!コスパと使い心地が最高に良い
耳を塞がないオープンイヤーイヤホン愛好家のトリダイです。 とりわけそんな中でもイヤーカフ型のイヤホンの装着感は本当に気に入っています! 実際にこれまでも多くの... -
ケーブルなしでスマホ撮影した写真をパソコン(Mac)に写真を取り込む方法4選
最近はデジカメよりも、スマホで写真を撮る人が大半だと思います。 私もカメラは今は持っておらずiPhoneで写真をほとんど撮っているんですが、そこで問題なのが パソコ... -
Series7発売!今さら聞けないApple Watchの各モデルの違いや価格の疑問を解決!
Apple Watchに興味はあるけど何が出来るの?Apple Watchって種類がたくさんあるけど何が違いがわからない。 この様に感じて購入をためらっている方も多いのではないでし... -
【レビュー】Logicool「MX Kers」の使用感やオススメポイント
Amazonプライムデーで「MX Anywhere 3」を購入する際に、Logicoolのハイエンドキーボード 「MX Kers」を購入しました。 今使っているキーボードの内心地がイ... -
サウンドピーツ「RunFree」レビュー!コスパと音質がいいオープンイヤー型イヤホン
イヤホンを使うと耳や頭が痛くなる! そんなあなたが、耳に負担のないイヤホンが欲しくて最初に行きつくのが骨伝導イヤホンって人も多いのではないでしょうか? 定番の... -
真夏の熱気とノートパソコンの発熱対策
夏になると部屋も暑くなりますが、ノートパソコンも熱々になりませんか?そんな暑さ対策を考えるのが今回! ノートパソコンが熱くなる原因 理由は以下の3つです ノート... -
XPPEN ACK05 レビュー:Macでも使えるコスパのいいワイヤレス左手デバイスだが…
メディアコントロールができる左手デバイスを探しているトリダイです。 近年、クリエイティブワークにおいて左手デバイスが注目されていますね。 左手デバイスはキーボ... -
【レビュー】2021年MacBook Pro14インチ購入レビュー&購入の決め手となったポイント
実はMacユーザーのケチケチトリです。 実は去年までずっと2010年モデルのMacBook Pro(MC371J/A)を使用していたのですが色々と問題が出てくるようになりました。 しばら... -
【レビュー】全てのMacBookに対応した持ち運び可能なノートパソコンスタンド
MacBookが大好きなケチケチトリです。 ノートパソコンで作業をしていると画面のサイズが小さいですしどうしても前かがみになってしまいませんか。 一仕事終えた時には体... -
無料でできる!ドライブが分けられている時や複数のOSを1台で運用したい時の設定方法
せっかく最新の保存容量も大きいパソコンに買い替えたのに なんだか、このパソコン容量少ないなぁ このように感じたことないでしょうか? 実際に確認してみると パソコ...