新着記事・人気記事
-
サンワサプライ「400-BTSH027」レビュー!オペレーター業務やWEB会議に便利なマイク付イヤホン
耳を塞がないイヤホン愛好家のトリダイです。 今回、この記事を読んでいただきたいのは主にビジネスシーンで長時間ヘッドセットを利用する人です。 このような悩みはな... -
WORLD GADGETSデスクシェルフ レビュー!グローブメイドよりもコスパの良い天然木材シェルフ
デスクシェルフは自作派のトリダイです。 少し前にもデスクシェルフの自作記事をアップしていたよね? うん、そうなんだよね。そんな自作派だったんだけど、今回久々に... -
Shokz OpenRun Pro 2 使用レビュー!骨伝導+空気伝導でランニングにもおすすめ(オープン型イヤホン)
ランニングが趣味のトリダイです。 実は定期的にマラソン大会にも参加していて、その際に愛用しているのがShokzのOpenMoveという骨伝導イヤホンなんです。 トリは他にも... -
今、iPhone16ではなくiPhone15やiPhone14を買うのはあり?発表会後の値引き額などまとめ
Appleの発表会があってiPhone16を予約したした人もいるのではないでしょうか。 ちなみに私もそろそろスマホの買い替え時期ではあるので、色々とスマホを検討しています... -
iPhone16発表!Appleイベントまとめ(2024/9/10)で発表された製品の新機能・価格・予約開始日・発売日は?
毎回、Appleのイベントが楽しみなケチケチトリです。 日本時間2024年9月10日午前2時Appleのイベントがありました。 毎年この9月のイベントではiPhoneが発表されますが今... -
Grovemade超え?安く簡単にデスクシェルフを自作する方法をご紹介
デスクシェルフは自作派のトリダイです。 デスクシェルフとはデスクの上に置く小さな机みたいなもので下の写真のようにモニタの高さを出したり、収納スペースを増やすこ... -
Macユーザーにおすすめ!「宛名職人ver.31」レビュー:AI搭載で簡単に2025年の年賀状作成
今年も年末も近づいてきて年賀状のシーズンとなってきました。 もう年賀状シーズンか!早いね! 今年もMacユーザーにオススメの年賀状作成アプリを紹介するよ! 年賀状... -
【簡単・分解無し】メカニカルキーボードを快適に!静音化、反響音や底付き音を緩和する方法
キーボードにハマっているトリダイです。 先日購入したメカニカルキーボードKeychron(キークロン)Q1Maxですが、非常に多機能で優秀ではあるのですが個人的に気になるポ... -
Keychron(キークロン) V1 Maxレビュー!最高に使いやすいメカニカルキーボード。Q1シリーズとの違いも解説
75%キーボードが大好きなトリダイです。 できるだけコンパクトだけど、自分の欲しいキーは最低限ほしいと突き詰めていった結果、自分には75%キー配列が1番だと感じま... -
Bose Ultra Open Earbudsのレビュー!耳を塞がない空間オーディオ体験(イヤーカフ型イヤホン)
耳を塞がないイヤホン愛好家のトリダイです。 今回ご紹介するのBose Ultra Open Earbudsは、耳を塞がないオープンイヤーデザインと空間オーディオ技術によって、周囲の... -
Keychron(キークロン) Q1 Maxレビュー!カスタム自由度の高いメカニカルキーボードで最高の打鍵感を
キーボード沼にズブズブハマっているトリダイです。 自分の中で欲しいキーボードのこだわりがどんどん強くなってしまいました! 75%キーサイズ 音量調整ができるノブ付 ... -
Shokz OpenFit Airはスポーツシーンにも最適なオープンイヤー型イヤホン!OpenFitとの違いも比較
も耳を塞がないイヤホン愛好家のトリダイです。 皆さんが耳を塞がないイヤホンはどんなシーンで使いますか? 私は趣味でマラソン大会に出場したり、ランニングで使用す...