新着記事・人気記事
-
【音質は最高レベル】JBL Soundgear Senseレビュー!音質、装着感、機能を徹底解説
耳を塞がないイヤホン愛好家のトリダイです。 耳を塞がないイヤホンの最大の弱点は「音質」とよく言われる通り、音質が軽かったり、逆にこもっている商品も多いです。 ... -
XPPEN ACK05 レビュー:Macでも使えるコスパのいいワイヤレス左手デバイスだが…
メディアコントロールができる左手デバイスを探しているトリダイです。 近年、クリエイティブワークにおいて左手デバイスが注目されていますね。 左手デバイスはキーボ... -
【徹底比較】HUAWEI FreeClip vs BOSE Ultra Open Earbuds!開放感あふれるイヤーカフ型オープンイヤーを徹底解剖
耳をふさがないイヤホン愛好家のトリダイです。 近年注目を集めている「耳をふさがないイヤホン」 周囲の音を聞きながら音楽を楽しんだり、会話しながら通話したりでき... -
コンパクトBluetoothマウス「MX ANYWHERE 3S」レビュー 無印(前)モデルとの違いも解説
コンパクトマウス愛用者のトリダイです。 以前からLogicool(ロジクール) MX ANYWHERE 3を超絶愛用し続けています。 Logicool(ロジクール) MX ANYWHERE 3の良いところ 適... -
HUAWEI FreeClip(ファーウェイフリークリップ)レビュー!イヤーカフ型で装着感、機能面、音質も最高レベル
耳を塞がないイヤホン愛好家のトリダイです。 今までも色々な耳を塞がないイヤホンを使用してきましたが付け心地の快適さはイヤーカフ型が1番だと個人的には感じていま... -
WindowsユーザーがMacを買ったら最初にやるべきおすすめ設定を徹底紹介【MacOS Sonoma以降対応】
Mac利用歴15年のケチケチトリです。 以前にMonterey対応の初期設定をご紹介したことがありましたが、今回は2024年現在の最新OSであるSonomaに対応した初期設定をご紹介... -
Polaris Office(ポラリス オフィス)レビュー!Mac用の安くて使いやすい買い切りOfficeソフト【2024年最新版】
「MacってMicrosoft Office入ってないの?」という声を何度もお客様から質問されたことがあるトリダイです。 そうなんです!MacにはMicrosoft Officeは最初からは入って... -
「1Password」レビュー!超便利なパスワード管理アプリの初期設定やGoogleChromなどでの使用感を紹介
新しいサービスを見つけては登録してしまうので、頻繁にパスワードがわからなくなるトリダイです。 今は様々なサービスがあってログインIDやパスワードの管理も大変です... -
Apple学割キャンペーン 2024年版 割引対象商品と不正がバレるとどうなるかを徹底解説
このキャンペーンは現在終了していますので、あくまで2024年度の内容として参考にしてください。 割引キャンペーン大好きトリダイです。 さて、2024年も学生・教職員に... -
UNIDAYSとは?認証方法とAppleで学割・教職員割を利用する際の重要な注意点
Apple製品をお得に購入することを研究しているトリダイです。 2023年の暮れからAppleが学生教職員ストアの利用に関してUNIDAYS認証が導入されました。 UNIDAYS認証って... -
DesertWest スマホリング ストラップ付きスマホケースで指が痛くならない
スマホ用のバンカーリングって使用していますか? スマートフォンが大型化して利用している人も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するスマホリングはなんと「リン... -
リング付きスマホケースと薄型ケース&スマホリングどちらがいいかを比較してみた
手が小さくてスマホを利用していると手が痛くなりがちなトリダイです。 最近はスマホのサイズも大型化してきているので、スマホをそのまま片手で利用するのが難しくなっ...