新着記事・人気記事
-
業界最安値!?スマホプラン戦争は続く
旅行代理店のHISが運営する通信会社 旅行代理店の「HIS」が運営する通信会社「HISモバイル」よりスマホの格安戦争に更に戦いを挑むプランが開始されました。 本当に安い... -
殺虫剤を使わない!夏の夜長に闇夜に羽ばたく「蚊」と戦う!
夜寝ようと思ったら「プーン」という耳障りな音に悩まされた事はありませんか? 最近は頻繁に戦っています。 私は夏場は毎日のようにあります。 そんな悩みを解決する家... -
コンパクトワイヤレスマウス「Logicool MX Anywhere 3」レビュー:初期設定や便利な機能を解説
パソコンでの作業効率を少しでも上げたいケチケチトリです。 パソコンでの作業効率を少しでも上げたい。 マウスを右に左に動かさなくてもいいマウスが欲しい。 そういっ... -
高温になって使用不能になった(スマホ熱中症)iPhoneを救う解決方法
iPhoneを車の中にうっかり置き忘れたことはありませんか? 私は置き忘れてしまって、iPhoneが熱々になってしまって使えなくなったことがあります。 そんな場合にはどう... -
購入時の注意点や気になる点も紹介!「ヘルシオホットクック」2020年2.4Lモデルをレビュー!
我が家は乳児の子供がいて妻はなかなか料理を落ち着いてすることができません。 しかも、私も今までまともに料理なんかしたことがありませんでした。 毎日のように 子ど... -
人気ノートパソコンスタンド「MOFT」が合わなくて、使わなくなったデメリットポイント
今ではノートパソコンだけでなくスマートフォン用のスタンド兼バンカーリングとしてもつかえる商品も提供している「MOFT」シリーズ。 今回ご紹介するアイテムは 「外出... -
ハブ(USBのタコ足配線)経由するとUSB機器が動かない原因と対策
最近のノートパソコンはどんどんスタイリッシュになってきていてUSBポートが少ないモデルが多いですよね。 そんな時に役立つのがUSBハブといわれる「USBのタコ足配線」... -
コスパの良いおすすめDELLの4Kモニタ「S2721QS」レビュー
自宅での作業効率をあげる方法を日々模索中のトリダイです。 作業効率を上げたい。 ノートパソコンがメイン機だけど自宅では大きな画面で利用したい。 キレイな4Kモニタ... -
ノートパソコン(MacBook)を触るとピリピリ、ビリビリする時の対処法
ノートパソコンやスマホを利用していてなんとなく手がピリピリした経験や、なんだかパソコンが小刻みに振動しているような経験はありませんか? 私は13年ほど利用してい... -
MacBookシリーズにはUSB-C接続対応モニタがおすすめ!DELLの厳選8機種を紹介
MacBookなどのノートパソコンを使っていると「モニタが小さくて作業効率が悪い!」 そんな悩みを持ったことありませんか? そこで、「大きめのディスプレイを買って繋げ... -
my楽天モバイルアプリが開かない!実際に試した対処法
楽天モバイル利用者が利用中の様々なデータを確認できるアプリが「my楽天モバイル」というアプリです。 データの使用量やプランなどを確認できる便利なアプリですよね!... -
デスクトップパソコンのUSBポートの使い勝手を爆上げするクランプ式USBハブ
USBポートが遠い! 特にデスクトップパソコンを使っていて、USBメモリを差そうと思ったら 「モニタの後ろに手を回すのが面倒くさい。」「そもそもUSBポートが見えない。...